未明から晴れ、明け方の気温も上がり(午前5時:9.5℃)、風も弱く(1〜2m/s)、日中も気温が上がり(午前10時:15.0℃)、一時小雨が降りましたが穏やかな天気が続き、KH-3000の記録は一桁が続きました。

観測結果(個/cm2/日:2021年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動
4/16 0.0 0.3 10.8 3.3

本日の測定結果、落下法ではスギ花粉0.0個/cm2(少ない)、ヒノキ花粉0.3個/cm2(少ない)でした。両者を合わせても0.3個/cm2(少ない)となりました。その他の花粉は10.8個/cm2でした。
本日も、その他の花粉がスギ、ヒノキよりも多く観測され、内訳はシラカンバ2.2個/cm2、ハンノキ0.9個/cm2、オオバヤシャブシ0.0個/cm2、コナラ属(コナラ0.3個/cm2、クヌギ0.6個/cm2)、マツ0.3個/cm2、イネ科1.2個/cm2、ソメイヨシノ1.5個/cm2、ケヤキ0.6個/cm2(4月1日まで不明と判断していました)、不明3.1個/cm2でした。当地でもハンノキ属は無視できない飛散が認められていましたが、減少しました。ソメイヨシノ(虫媒花です。目黒川沿いの桜は散り始めました。)は減少し、そろそろ収束すると思われます。
当院のKH-3000の測定値は3.3個/m3/時(少ない)でした。KH-3000はスギとヒノキ両者をカウントしています。

花粉飛散終了日:『空中花粉測定と花粉情報標準化』委員会の基準では飛散終了期に、3日連続して、ダーラム法で0個/㎝2/日の観測数が記録された最初の日の前日と定義されています。

花粉自動計測器(KH-3000)