日: 2022年6月3日

2022年6月3日-2 花粉情報

未明から晴れたり曇ったりの天気が続きました。夜間も南寄りの風で熱い夜(午前5時:19.5℃)した。日中は気温が上昇(正午:27.0℃)、湿度も高かく、蒸し暑さが増しました。昼過ぎから雨が降り、夕方にはかなり激しい雷雨となりました。夜遅くには雨は止みました。

当院のKH3000の測定値は、0.1個/m3・時(少ない)、午前中は0.0個/m3/時(少ない)、午後は0.2個/m3/時(少ない)でした。


2022年6月3日-1 花粉情報

6月になりますと少なくなりますが、6月上旬まで観測されるのはブナ科とカバノキ科があります。両者はともに同じブナ目の樹木です。ブナ目カバノキ科とブナ目ブナ科の間には交差性が強く認められます。ブナ目には多くの種があり、これらは日本各地に分布して1〜6月に花粉を飛散させます。カバノキ科ハンノキ属(ハンノキ、オオバヤシャブシ)、カバノキ科カバノキ属(シラカンバ)、ブナ科コナラ属(コナラ、クヌギ)、ブナ科ブナ属(ブナ)、ブナ科クリ属(クリ)などは、皆ブナ目の仲間です。それぞれ花粉症の報告があります。

ハンノキ(カバノキ科ハンノキ属:1〜5月ピーク3〜4月中旬、1970水谷)

オオバヤシャブシ(カバノキ科ハンノキ属:1〜5月、1989中原)

シラカンバ(カバノキ科ハンノキ属:4月〜6月上旬、1969我妻)

コナラ(ブナ科コナラ属:4〜5月、1969降矢)

クヌギ(ブナ科コナラ属:4〜5月、1969降矢)

クリ(ブナ科クリ属:6月上旬、1984宇佐神)