月別: 2024年1月

2024年1月31日-6 花粉情報

本日から自動計測(KH3000)が始まりました。

Ⅰ月30日〜31日(0.0個/日)

22 0 6 0 14 0
23 0 7 0 15 0
24 0 8 0 16 0
1 0 9 0 17 0
2 0 10 0 18 0
3 0 11 0 19 0
4 0 12 0 20 0
5 0 13 0 21 0

2024年1月31日-4 花粉情報

昨日、某TV局のニュースで、「花粉が飛び始めている」と放送がありました。いわゆる飛散開始日を指しているものと思いますが、飛散開始日は南方、平地など気温が高い地域からはじまり、低音、高地ほど遅くなり、地域差が非常に大きく、全国あるいは地方で一斉に飛散がはじまることはありません。したがって、飛散開始も対応策の実施も地域毎に確認、実施する必要があり、地域を特定せずに漫然と飛散開始をニュースとして流すのは適切ではありません。ご注意下さい。


2024年1月31日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月30日までの最高気温の積算値は352.1℃でした。昨年は1月29日まで306.8℃で、昨年よ45.3℃高く、昨年より4〜5日程度早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月31日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬でハンノキ花粉の初観測が昨年より大幅に早かったことからも、スギ花粉の飛散開始が早くなることも考えられます。


2024年1月31日-1 花粉情報

1月24日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地では1月23日が初観測でした。昨年よりかなり早いです。


2024年1月30日-5 花粉情報

本日、「未明から晴れ、以後晴れが続き、風は昨日とほぼ同じ(2〜3m/s)北寄りの風が吹き、気温は明け方は暖かく(午前5時:5.0℃)、日中も昨日より暖かく(午後2時;12.4℃)なりました。乾きは変わりませんでした(37〜60%)。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/30 0.0 0.0 0.0 ―― 12.4
1月計 4.8 0.0 5.4 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉は0.0個/cm2でした。山口県医師会が今月18日付でスギ花粉の飛散開始を宣言しました。山口県では観測史上最も早い飛散開始のようです。TVのニュースはこれを全国で飛散開始したような表現で放送したため、多くの誤解を呼んだようです。当地は飛散しておりません。

 

 


2024年1月30日-4 花粉情報

昨日、某TVのニュースで、「花粉が飛び始めている」と放送がありました。いわゆる飛散開始日を指しているものと思いますが、飛散開始日は南方、平地など気温が高い地域からはじまり、低音、高地ほど遅くなり、地域差が非常に大きく、全国あるいは地方で一斉に飛散がはじまることはありません。したがって、飛散開始も対応策の実施も地域毎に確認、実施する必要があり、地域を特定せずに漫然と飛散開始をニュースとして流すのは適切ではありません。ご注意下さい。


2024年1月30日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月29日までの最高気温の積算値は338.8℃でした。昨年は1月29日まで298.6℃で、昨年よ40.2℃高く、昨年より4日程度早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月30日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬でハンノキ花粉の初観測が昨年より大幅に早かったことからも、スギ花粉の飛散開始が早くなることも考えられます。


2024年1月30日-1 花粉情報

124日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地では123日が初観測でした。昨年よりかなり早いです。


2024年1月29日-5 花粉情報

本日、「未明から晴れ、以後晴れが続き、風は昨日よりやや強く(2〜3m/s)北風が吹き、気温は明け方、かなり寒く(午前5時:3.5℃)、日中は昨日より暖かく(午後2時;10.0℃)なりました。乾きは変わりませんでした(37〜60%)。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/29 0.0 0.0 0.0 ―― 10.0
1月計 4.8 0.0 5.4 ――

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉は0.0個/cm2でした。

山口県医師会が今月18日付でスギ花粉の飛散開始を宣言しました。山口県では観測史上最も早い飛散開始のようです。TVのニュースはこれを全国で飛散開始したような表現で放送したため、多くの誤解を呼んだようです。


2024年1月29日-4 花粉情報

本日、某TVのニュースで、「花粉が飛び始めている」と放送がありました。いわゆる飛散開始日を指しているものと思いますが、飛散開始日は南方、平地など気温が高い地域からはじまり、低温、高地ほど遅くなり、地域差が非常に大きく、全国あるいは地方で一斉に飛散がはじまることはありません。したがって、飛散開始も対応策の実施も地域毎に実施する必要があり、地域を特定せずに漫然と飛散開始をニュースとして流すのは適切ではありません。この点、関わる方々はご注意下さい。


2024年1月29日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月28日までの最高気温の積算値は325.9℃でした。昨年は1月28日まで289.8℃で、昨年よ36.1℃高く、昨年より3〜4日早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月29日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬


2024年1月29日-1 花粉情報

1月24日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地では1月23日が初観測でした。昨年よりかなり早いです。


2024年1月28日-4 花粉情報

本日、「未明は晴れ、以後晴れたり曇ったりの天気が続き、風は弱く(1〜2m/s)北西の風が吹き、気温は昨日同様に日中も上がらず(午後2時;9.7℃)、寒さを感じる一日でした。乾きは若干緩和されました(40〜65%)。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/28 0.0 0.0 0.0 ―― 9.7
1月計 4.8 0.0 5.4 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉は0.0個/cm2でした。

 


2024年1月28日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月27日までの最高気温の積算値は316.3℃でした。昨年は1月27日まで281.5℃で、昨年よ34.8℃高く、昨年より3〜4日早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月28日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬でハンノキ花粉の初観測が昨年より大幅に早かったことからも、スギ花粉の飛散開始が早くなることも考えられます


2024年1月28日-1 花粉情報

1月24日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地では1月23日が初観測でした。昨年よりかなり早いです。


2024年1月27日-4 花粉情報

本日、「未明から晴れ、日中も晴れが続くのは4日連続、しかも夜も晴れ、風は昨日から続いてやや強い(3〜4m/s)北西の風が吹き、気温は昨日同様に日中も上がらず(午後2時;12.0℃)、体感的には今日は寒さを感じない日でした。昨日同様に乾燥(33〜50%)した一日でした。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/27 0.0 0.0 0.3 ―― 12.0
1月計 4.8 0.0 5.4 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉は0.3個/cm2でした。その他の花粉は、種別不明でした。

 

 


2024年1月27日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月26日までの最高気温の積算値は304.1℃でした。昨年は1月26日まで274.9℃で、昨年よ29.2℃高く、昨年より2〜3日早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月27日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬でハンノキ花粉の初観測が昨年より大幅に早かったことからも、スギ花粉の飛散開始が早くなることも考えられます。


2024年1月27日-1 花粉情報

1月24日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地では1月23日が初観測でした。昨年よりかなり早いです。


2024年1月26日-4 花粉情報

本日、「未明から晴れ、日中も晴れが続くのは3日連続、しかも夜も晴れ、風は昨日から続いてやや強い(4〜5m/s)北西の風が吹き、気温は昨日同様に日中も上がらず(午後2時;12.1)、体感的には今日も寒さを感じる日でした。昨日同様極端に乾燥(30〜40%)した一日でした。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/26 0.0 0.0 0.6 ―― 12.3
1月計 4.8 0.0 5.1 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉も0.6個/cm2でした。その他の花粉は、0.6個ともにハンノキ花粉でした。


2024年1月26日-3 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月25日までの最高気温の積算値は292.1℃でした。昨年は1月25日まで266.4℃で、昨年よ25.7℃高く、昨年より2〜3日早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月26日-2 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでしたが、今シーズンは暖冬でハンノキ花粉の初観測が昨年より大幅に早かったことからも、スギ花粉の飛散開始が早くなることも考えられます。


2024年1月26日-1 花粉情報

124日に佐橋 紀男先生から「習志野市で5日、富里市で7日にハンノキ花粉を初観測」との情報をいただきました。当地でのハンノキの初観測は123日でした。


2024年1月25日-3 花粉情報

本日、「未明から晴れ、日中も晴れが続くのは2日連続、しかも夜も晴れ、風は午前中昨日よりややよわい南西に風(1〜3m/s)が吹き、昼前からやや強い北西の風が吹き(4〜6m/s)、気温は日中も上がらず(午後2時;8.8℃)、体感的には今年1番の寒さでした。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/25 0.0 0.0 0.3 ―― 9.1
1月計 4.8 0.0 4.5 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉も0.3個/cm2でした。その他は、花粉の形状からオオバヤシャブシと思われます。オオバヤシャブシの初観測は昨年は2月7日でした。


2024年1月25日-2 花粉情報

スギ花粉の飛散開始を予測する方法として、「元旦からの1日の最高気温を加算して、ある加算値に達すると、飛散開始となる」と言われています。

過去の記録から当地では、440〜480℃が目安となります。

今年1月24日までの最高気温の積算値は282.5℃でした。昨年は1月24日まで262.7℃で、昨年より19.8℃高く、昨年より2日早くなる可能性があります。ちなみに、昨年のスギ花粉飛散開始日は2月12日でした。


2024年1月25日-1 花粉情報

当地における花粉観測は、今年で41シーズン目を迎えます。 今後も、観測と広報を続けますので、今年も宜しくお願い申し上げます。今年は6日がスギ花粉の初観測日でした。

平成16年(2004年)以後、スギ花粉の当地における最も早い初観測日は1月1日(2022年)、最も遅い初観測日は1月26日(2014年)でした。

飛散開始日は、平成元年(1990年)以後最も早い飛散開始日は2月3日(2014年)、最も遅い飛散開始日は2月28日(1994年)でした。

平成元年以後、飛散開始日が1月であったことも3月になったことも当地ではありませんでした。


2024年1月24日-4 花粉情報

本日、「未明から晴れ、日中も晴れが続くのはⅠ週間ぶり、しかも夜も晴れ、風は昨日よりやや強い北風(3〜6m/s)が吹き、寒く(午前6時:3.0℃)、日中は上昇せず、午後14時には7.4℃、その後の気温は下がり、午後8時には3.4℃でした。1日極端に乾燥した1日でした。

○観測結果(個/cm2/日: 2024年)

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動 最高気温
1/24 0.0 0.0 0.0 ―― 8.2
1月計 4.8 0.0 4.2 ――  

本日、スギ花粉0.0個/cm2、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉も0.0個/cm2でした。