日: 2024年6月25日
2024年06月25日-6 花粉情報
測定結果(6/10〜16)
観
測 日 |
ス
ギ |
ヒ
ノ キ |
カ
バ ノ キ 科 |
ブ
ナ 科 |
イ
ネ 科 |
マ
ツ 型 |
ニ レ 科 |
エ
ゴ ノ キ 科 |
シ ソ 科
|
マ
ン サ ク 科 |
ミ
ズ キ 科
|
そ の 他 |
合 計 |
6/1〜2 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 1.5 | 0.0 | 0.0 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 4.0 | 7.1 |
3〜9 | 0.3 | 0.3 | 0.3 | 2.8 | 0.9 | 7.1 | 0.0 | 5.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 5.5 | 16.6 |
10〜16 | 0.0 | 0.3 | 0.0 | 0.6 | 0.3 | 0.9 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 5.6 | 8.0 |
17〜23 | 0.0 | 0.0 | 0.3 | 1.2 | 0.9 | 2.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 8.6 | 13.3 |
6月計 | 0.6 | 0.6 | 0.6 | 4.6 | 2.1 | 12.0 | 0.3 | 5.5 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 24.6 | 45.0 |
2024年06月25日-5 花粉情報
梅雨から夏の落下花粉総数
令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年 | |
5月2週 | 291.4 | 224.6 | 201.2 | 148.7 | 179.3 |
3週 | 92.5 | 50.6 | 118.6 | 189.3 | 95.3 |
4週 | 152.7 | 180.2 | 132.5 | 126.4 | 113.0 |
6月1週 | 74.0 | 46.2 | 65.7 | 51.2 | 29.7 |
2週 | 57.1 | 39.2 | 11.1 | 18.5 | 16.6 |
3週 | 16.6 | 9.2 | 13.0 | 0.3 | 8.0 |
4週 | 3.7 | 9.3 | 9.3 | 8.5 | 13.3 |
7月1週 | 5.3 | 1.5 | 12.7 | 8.6 | |
2週 | 2.8 | 3.7 | 5.2 | 5.2 | |
3週 | 0.9 | 2.1 | 0.9 | 1.9 | |
4週 | 0.9 | 4.9 | 1.5 | 4.3 | |
5週 | 1.5 | 0.6 | 0.9 |
毎年、6月になりますと減少傾向に、3週頃から落下花粉数は大幅に減少します。昨年の6月5日から11日の1週間はイネ科、ブナ科、ニレ科、マツ型の花粉が計18.5個/cm2観測されました。第3週は、6月7日に梅雨入りしたことも影響して、僅か0.3個/cm2しか観測されませんでした。
平年と比較して、当地は14日遅い梅雨入りのようです。
2024年06月25日-4 花粉情報
平成6年の梅雨から夏の飛散花粉
観測期間 | スギ | ヒノキ | イネ科 | ブナ科 | カバノキ科 | ニレ科 | マツ型 | その他 | 総計 |
6/1〜2 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 1.5 | 4.9 | 6.6 |
6/3〜6/9 | 0.3 | 0.3 | 0.9 | 2.8 | 0.3 | 0.0 | 7.1 | 5.5 | 16.6 |
6/10〜6/16 | 0.0 | 0.3 | 0.3 | 0.6 | 0.0 | 0.3 | 0.9 | 5.6 | 8.0 |
6/17〜6/23 | 0.0 | 0.0 | 0.9 | 1.2 | 0.3 | 0.0 | 2.5 | 8.6 | 13.3 |
6/24〜6/30 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/1〜7/7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/8〜7/14 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/10〜7/16 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/15〜7/21 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/22〜7/28 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
7/29〜7/4 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
合計 | 0.6 | 0.6 | 2.1 | 4.6 | 0.6 | 0.3 | 12.0 | 24.6 | 45.0 |
6月は、少数ですが、主にイネ科、ブナ科が飛散します。花粉は春ほど飛散しません。そこで、週1回日曜日に観測して結果をお届けします。
6月1日:松はクロマツ0.3個/cm2、トウヒ0.6個/cm2、その他はシソ科ウツボグサが0.3個/cm2、カツラ科カツラが0.3個/cm2、マキ科ナギが2.5個/cm2、バラ科シモツケが0.6個/cm2、識別不能0.6個/cm2でした。
6月2日:スギ0.3個/cm2、トウヒ0.3個/cm2、チョウセンゴヨウ0.3個/cm2、ナギ0.3個/cm2、識別不能0.3個/cm2
でした。
6月3〜9日:スギ、ヒノキがそれぞれ0.3個/cm2その他の花粉が5.5個/cm2でしたが、その他には、イチョウ0.3個/cm2、エゴノキ0.6個/cm2、ヤマグア0.6個/cm2、ヤエムグラ0.6個/cm2、ナギ0.3個/cm2を含み、識別不能は3.1個/cm2でした。
3〜9日1週間の降水量は71.5mm、日照時間は43.0時間でした。
6月10〜16日:ヒノキ0.3個/cm2、スズメノテッポウ0.3個/cm2、イヌブナ0.6個/cm2、ヤマグア0.3個/cm2、シナノキ0.3個/cm2 、キャラボク0.6個/cm2、カツラ0.3個/cm2、ナギ0.6個/cm2、ドロノキ0.3個/cm2、ミチヤナギ0.3個/cm2、エノキ0.9個/cm2でした。飛散花粉が徐々に変わっているようです。識別不能は1.1個/cm2でした。
10〜16日1週間の降水量は23.0mm、日照時間は52.8時間でした。
6月17〜23日:雨の日が多く、プレパラートは大変汚れの少ない綺麗なプレパラートでした。また、大雨が降ったにも関わらず、落下花粉は多種多様で、夏飛散する花粉にシフトしています。チドリノキ0.30.3個/cm2、シモツケ0.9個/cm2、エゴノキ0.6個/cm2、サルスベリ0.3個/cm2、ヘラオオバコ0.6個/cm2、カツラ、ナギ各0.3個/cm2、オトコヨモギ0.個/cm2、トウダイグサ0.3個/cm2、その他4.0個/cm2観測され、この中にはオニグルミ0.3個/cm2、メダラ0.3個/cm2が含まれます。
17〜23日:雨が降り続き、降水量は23日まで171.5mm、日照時間32.7時間でした。
2024年06月25日-3 花粉情報
6月、日々の天気(気象庁:東京)
月日 | 降雨量(mm) | 平均気温 | 日照時間 | 天気概況 |
17日 | 0.0 | 26.0 | 4.6 | 曇り〜雨 |
18日 | 98.0 | 19.2 | 0.0 | 大雨一時曇り時々晴れ |
19日 | ― | 23.5 | 13.3 | 晴れ夜時々曇り |
20日 | ― | 24.4 | 6.2 | 薄曇り時々晴れ44.0 |
21日 | 44.0 | 20.1 | 0.0 | 大雨〜晴れ一時曇り |
22日 | 0.0 | 23.9 | 8.5 | 曇り〜晴れ〜雨 |
23日 | 29.5 | 21.6 | 0.1 | 雨〜曇り〜雨 |
24日 | ― | 26.7 | 6.5 | 晴れ〜曇り〜晴れ |
2024年06月25日-2 花粉情報
これからは、室内塵アレルギー(ダニ)の季節でもあります。6月も半ばを過ぎましたす。花粉シーズンは、終わり、室内塵(ダニ、真菌など)アレルギーの季節となります。主にダニが抗原の第一候補です。ダニは、地球上に30〜50万種いると言われ、中には人の親指ほどもある大きなダニもいますが、大半が目に見えないほど小さく、繁殖力が強く、特に温暖で多湿な人間の住む環境は、ダニにとって快適と言われています。
ダニは、日本の環境ですと、どんな家にも生息して、1年を通じて環境中に存在すると言われています。とはいえ、ダニが繁殖する最適温湿度は、24〜26℃、65〜75%ですから、この条件に合わない季節には、減少します。ダニを抗原とするアレルギーの方は、通年性に症状が見られる可能性があります。とはいえ、アレルギー性鼻炎の方の多くは、梅雨の前後と秋雨の前後に悪化するという季節変動が認められます。もし、年間を通じて強く、かつ変わらない症状が認められたら鼻過敏症あるいは慢性鼻炎などを鑑別する必要があります。
2024年06月25日-1 花粉情報
6月、イネ科花粉の飛散期になりました。落下法による観察は今月から1週間毎に行い、当地の観測結果は適宜報告いたします。都内の状況は「東京都アレルギー情報navi(東京都福祉保健局):東京都の花粉情報」にてご確認下さい。また、6月は室内塵アレルギーのシーズンです。梅雨に入る(6月上旬の予報)と多くの皆様が衣替えを行うと思います。衣替えは転居、大掃除と並んで室内塵アレルギー悪化の契機となりますので、行う場合は室内塵に対する吸入防止対策を十分に施して下さい。
当Webサイトについて
患者様へ発熱や咳などの風邪症状で受診される場合は、ご来院いただく前にお電話(03-3491-2822)でお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。
当院では、東京都内(品川区 五反田)で顕微鏡下で計測した花粉飛散数、および花粉情報など試験的に提供しています。1984年から観測は開始しており、例年2月〜4月のスギ・ヒノキ花粉数を計測しています。
お知らせ(News)
2024年10月9日 インフルエンザワクチンの接種開始しました。ご希望の方は、お電話でのお問い合わせ、あるいは診察時にご相談下さい。
2021年10月29日 予約制を導入しました。ご予約は、窓口または電話03-3491-2822(月〜金曜日の午後2 時から午後7 時)でお願いします。
ご予約を優先とさせていただき、より待ち時間の無い診療を心掛けて感染対策をして参りますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。病状に応じて、前後する場合があります。
2024年3月25日 日本経済新聞社に、花粉観測に関して情報提供をさせていただきました。
2024年6月1日 保険医療機関のおける掲示
2020年4月29日 「オンライン診療ついて」まとめました。LINEによる診療を当院再診患者様に対して開始しました。
2018.1.18 東京都花粉症患者実態調査について
花粉情報 年月別
花粉情報 カレンダー