日: 2024年5月4日

2024年05月04日-7 花粉情報

5月4日の観測結果 (個/cm2/日: 2024年)

観測日

 

 

 

 

 

 

3 0.0 0.3 0.0 3.7 0.6 1.2 0.0 0.6 0.0 2.5 1.5 4.0 16.0
4 0.3 0.6 0.0 21.3 4.6 10.2 2.8 0.6 0.6 9.3 1.9 14.8 66.4
0.3 2.7 0.3 74.7 6.1 18.8 6.2 1.8 0.6 29.0 15.5 30.3 187.6

本日は晴れ、昨日より花粉の観測数は大幅に増加、変わらずブナ科の花粉が目立ちました。


2024年05月04日-6 花粉情報

令和06年05月04日の観測花粉(スギ花粉調査表と総計が異なるのは、その他の花粉はスギ、ヒノキ花粉と別に観察しているためです。)

種別 花期 観測数

1     2     3      4     5    6   7

スギ 2〜4月 0.0 0.3 0.0 0.3      
ヒノキ 3〜4月 1.2 0.6 0.3 0.9      
カバノキ科 ハンノキ

シラカンバ

オオバヤシャ

ミヤマハンノキ

イヌシデ

11〜4月

4〜5月

3〜4月

5〜7月

4〜5月

   

 

 

0.3

         
ブナ科

 

 

 

 

 

クルミ科

ヤマモモ科

コナラ

クヌギ

クリ

ブナ

イヌブナ

シラカシ、

クルミ

ヤマモモ

4〜5月

4〜5月

6月

4〜5月

4〜5月

4〜5月

5〜6月

3〜4月

2.8

5.2

4.3

1.9

0.9

0.3

0.3

0.9

5.2

19.4

3.7

0.9

2.5

0.3

 

0.9

0.6

0.6

1.5

0.3

0.3

 

 

0.3

4.0

2.5

11.4

2.5

0.9

 

 

0.3

     
イネ イネ

カモガヤ

ガマ・ヒメガマ

4〜6月

4〜9月

6〜8月

 

0.3

 

0.6

 

0.6

 

4.6

     
マツ科 アカマツ

クロマツ

トドマツ

トウヒ

ツガ

コメツガ

カラマツ

4〜5月

4〜5月

5〜6月

6月

2月

5〜6月

5月頃

1.2

 

0.3

 

 

0.6

 

1.5

0.6

2.5

0.6

 

0.6

 

0.3

 

 

0.3

3.1

0.9

0.3

2.2

0.6

1.9

1.2

     
ニレ科(ケヤキ 4〜5月 1.2 2.2   2.8      
イチョウ科(イチョウ 4~5月 0.9 1.2 0.3 0.6      
マンサク科マンサク属(マンサク) 2〜3月 4.9 12.3 2.5 9.3      
カエデ科カエデ属(チドリノキ) 4〜5月   1.5 0.3 0.3      
カヤツリグサ科(スゲ・ヒメカンスゲ) 4〜5月              
マメ科ネムノキ亜科(アカシア) 3〜5月              
ヤナギ科ヤナギ属(オノエヤナギ) 3〜4月 0.3            
バラ科(ソメイヨシノ 3〜4月              
シソ科(ホトケノザ) 3〜6月              
エゴノキ科(エゴノキ) 5~6月   0.6 0.6 0.6      
クワ科クワ属(ヤマグワ) 4〜5月 1.5 1.5 1.5 0.9      
ミズキ科ミズキ属(ミズキ) 5〜6月 2.5 9.6 1.5 1.9      
ツツジ科ツツジ属(ツツジ) 4〜6月       0.3      
ツツジ科ツツジ属(サツキ) 5〜7月              
ヒユ科アカザ属(アカザ、シロザ) 9月       0.3      
ヒユ科ヒユ属(ホソアオゲイトウ) 7〜10月              
ガマ科ガマ属(ガマ) 6~8月              
モクセイ科トネリコ属(アイダモ) 4〜5月              
フサザクラ科フサザクラ属(フサザクラ) 3〜4月              
ミソハギ科サルスベリ属(サルスベリ) 6〜9月              
イチイ科イチイ属(キャラボク) 3〜4月              
コウヤマキ科コウヤマキ属(コウヤマキ) 3〜4月              
カツラ科カツラ属(カツラ) 3〜4月              
アオイ科シナノキ属(シナノキ) 6〜7月 0.3 0.9 0.3        
シソ科(ウツボグサ) 6〜8月       0.6      
クルミ科クルミ属(テウチクルミ、オトコクルミ)         0.3      
オオバコ科オオバコ属(オオバコ、ヘラオオバコ)         0.3      
その他   2.5 5.9 3.1 10.8      
  34.6 70.6 16.3 66.4      

様々な花粉が飛散しています。しかし、連休前の外来患者さまの症状は頻度が低く、鼻炎症状がある場合、そのほとんどが感染性でした。


2024年05月04日-5 花粉情報

観測結果(個/cm2/日: 2024年

観測期間 スギ ヒノキ その他 自動
5/4 0.3 0.9 65.1 ――
5月計 0.6 3.0 191.0 ――
1〜5月計 5266.1 1026.3 1946.6  

2024年05月04日-4 花粉情報

5月1〜3日の令和5年と令和6年の比較

昨年は5月の1〜3日に1.0mmしか雨が降りませんでしたが、今年は29.5mmもの降雨がありました。

観測日

5月1〜3日

スギ ヒノキ イネ科 ブナ科 カバノキ科 ニレ科 マツ型 その他 総計
令和6年 0.3 2.1 1.5 53.4 0.3 3.4 8.6 50.0 119.6
令和5年 0.3 3.6 7.7 58.3 17.6 1.5 16.0 32.1 142.0

全体的に令和6年の方が観測数少なく、これは天候、とりわけ雨量が影響しているようです。


2024年05月04日-3 花粉情報

未明から晴れ、以後晴れが続きました。本日は日中気温が上昇、昼過ぎの午後2時には27.1℃を記録しました。午前中は微弱な北寄りの風、午後は34m/sの南寄りの風が吹きました。本日は花粉が飛散しそうです。


2024年05月04日-2 花粉情報

○ヒノキ花粉飛散状況

年度 飛散開始日 最大飛散日(飛散数) 飛散終了日
H24(2012) 3月27日 4月13日(16.0個/㎠) 5月 6日
H25(2013) 3月 6日 3月30日(220.7個/㎠) 5月 1日
H26(2014) 3月16日 3月29日(133.6個/㎠) 5月12日
H27(2015) 3月 4日 3月31日(28.4個/㎠) 5月 1日
H28(2016) 3月15日 3月31日(81.2個/㎠) 5月 8日
H29(2017) 3月16日 4月15日(50.6個/㎠) 5月11日
H30(2018) 3月 1日 3月30日(814.5個/㎠) 5月 1日
H31(2019)   3月11日 4月5日(252.5個/㎠) 5月25日
R2(2020) 3月11日 3月22日(57.4個/cm2) 5月 5日
R3(2021) 3月10日 3月30日(76.5個/cm2) 5月 5日
R4(2022) 3月10日 4月7日(124.7個/cm2) 5月1日
R5(2023) 2月28日 4月1日(106.8個/cm2) 5月12日
R6(2024) 2月26日 3月31日(249.0個/cm2)  

ヒノキ花粉は収束していません。例年、5月上旬に飛散終了となります。


2024年05月04日-1 花粉情報

5月になり、スギ花粉の飛散は終了(4月23日)、ヒノキ花粉の飛散も終了が間近ですが、昨日は0.3個/cm2観測されましたので、飛散終了は少し先になりそうです。今後は夏に向けて種々の花粉が飛散します。最近数年の調査で当地でも、様々な花粉が観測されることが判明いたしました。それらの内いくつかは過去に花粉症の抗原になり得ることが報告されています。また、6月になりますと室内塵(ダニ、カビ等)アレルギーも要注意と考えます。私の観測能力はまだ未熟ですので、100%正確とは言えませんが、経験を重ねてより正確な観測結果をお届けしたいと思います。皆様のご参考になれば、幸いです。