月別: 2020年1月

2020年1月31日 花粉情報

本日、スギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたがその他の花粉は1.2個/cm2観測されました(ハンノキ属は0.6個/cm2、その他0.6個/cm2)。

1月1日から30日までの最高気温の積算値は331.7℃でした。
昨日は晴れ(日照時8.6時間)、かなり暖かく(平均11.7℃、最高17.5℃)、湿度も適度(平均湿61%、最小湿度35%)な1日でした。
本日も晴れましたが思いの外強い風が吹き、日差し、気温の割に寒さを感じました。

測定年別の1月の飛散数

カバノキ科花粉

花粉?異物?
シラカバ(カバノキ科)に似ている花粉

カバノキ科花粉

 

花粉自動計測器(KH-3000):測定値5.3個/m3/時


2020年1月30日 花粉情報

本日、スギ0.6個/cm2、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でした。その他の花粉は2.2個/cm2観測されました(ハンノキ属は1.2個/cm2、その他0.9個/cm2)。

1月1日から29日までの最高気温の積算値は314.2℃でした。
昨日は夜間に大雨(雨量28.0mm)、日中は晴れ(日照時5.8時間)、かなり暖かく(平均11.8℃、最高18.6℃)、湿度が高く(平均湿83%、最小湿度55%)暑いとさえ感じる1日でした。
本日も晴れが続いて気温が上がり、風向きも花粉が飛散するのに好条件なったようです。

ハンノキ属花粉

スギ花粉

スギ花粉とその他の花粉

その他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.8個/m3/時


2020年1月29日 花粉情報

本日、スギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたが、その他の花粉は0.3個/cm2観測されました。

1月1日から28日までの最高気温の積算値は295.6℃でした。
昨日は雨(日照時0時間、雨量55.5mm)、寒く(平均4.4℃、最高7.0℃)、湿度が高い1日(平均湿98%、最小湿度95%)でした(予報された雪にはなりませんでした)。
本日も夜間は雨でしたが、午前中には日差しが出て気温が急上昇してその後は晴れました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.3個/m3/時


2020年1月28日 花粉情報

本日、花粉は観測されませんでした。

1月1日から27日までの最高気温の積算値は288.6℃でした。
昨日も曇り一時雨(日照時0時間)、寒く(平均5.1℃、最高6.5℃)、湿度が高い日(平均湿72%、最小湿度56%)でした。
本日は朝から雨(予報された雪にはなりませんでした)、寒く荒れて雨が一日降り続きました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値0.3個/m3/時


2020年1月27日 花粉情報

本日、スギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたがその他の花粉は1.2個/cm2観測されました(ハンノキ属は0.9個/cm2、その他0.3個/cm2)。

1月1日から26日までの最高気温の積算値は282.1℃でした。
昨日は曇り一時雨(日照時0時間)、気温が下がり(平均5.0℃、最高7.6℃)、湿度が上がり(平均湿78%、最小湿度50%)、寒い一日でした。
本日も曇り続き、夜には気温が急激に下がり予報では雪でしたが雨になりました。天気からプレパラートは綺麗と思われましたが、予想に反して汚れが目立ちました。

ハンノキ属花粉

その他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.5個/m3/時


2020年1月26日 花粉情報

本日、第76回関東耳鼻咽喉科アレルギー懇話会が開催されました。本懇話会において気象業務支援センターの村山 貢司氏から「2020年春のスギ花粉予測」が報告されました。当地に関わる部分を抜粋しますと、気象条件(2019年6月の日照時間)と雄花調査の結果から、南関東ではスギやヒノキの飛散数は例年の65〜85%(3000〜6000個/cm2)と予測、飛散開始は例年並みか例年よりやや遅くなると予測しています。

本日、花粉は観測されませんでした。

1月1日から25日までの最高気温の積算値は274.5℃でした。
昨日も曇り一時晴れ(日照時0.7時間)、気温が下がり(平均7.8℃、最高10.2℃)、乾燥しました(平均湿47%、最小湿度31%)ので、寒さを感じる一日でした。
本日は未明に雨が降り、その後は曇り空が続きました。雨の影響でプレパラートは大変綺麗でした。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値1.1個/m3/時


2020年1月25日 花粉情報

昨日、「週刊ゴルフダイジェスト」様から取材を受けました。飛散開始前後には発売になるそうです。私はゴルフをしませんが、花粉症でお困りのゴルファーの皆様に役立てば幸いです。

本日、スギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたがその他の花粉は1.2個/cm2観測されました(ハンノキ属は0.6個/cm2、その他0.6個/cm2)。

1月1日から25日までの最高気温の積算値は264.3℃でした。
昨日も曇り一時晴れ(日照時0.6時間)、気温が上がり(平均9.9℃、最高13.4℃)、比較的過ごしやすい(平均湿73%、最小湿度44%)一日でした。
本日も一時はれたものの曇り空が続きました。気温は思いの外上がりました。

ハンノキ属花粉

その他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.8個/m3/時


2020年1月24日 花粉情報

本日、スギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたが、その他の花粉は3.4個/cm2観測されました(ハンノキ属は0.0個/cm2)。

1月1日から23日までの最高気温の積算値は250.9℃でした。
昨日も曇り〜雨(日照時0時間)、22日よりは気温が上がりましたがまだ低く(平均6.1℃、最高8.7℃)、その割に体感温度は左程寒くない1日(平均湿84%、最小湿度64%)でした。
本日は晴れのち曇り比較的暖かな1日でしたが、昨日と異なりスギ花粉は観測されませんでした。

観測された花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.6個/m3/時


2020年1月23日 花粉情報

本日はスギ花粉2.2個/cm2、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたが、その他の花粉が1.9個/cm2観測されました。

風向が変わったのか、気温が上がったのか、何が影響したかはわかりませんが突然スギ花粉が飛散しました。その他の花粉は、本日はハンノキ属ではありませんでした。

1月1日から22日までの最高気温の積算値は242.2℃でした。
昨日は曇り(日照時間0.7時間)、寒く(平均4.9℃、最高7.3℃)、その割に乾燥(平均湿55%、最小湿度43%)していました。
本日は夜間曇り、朝から本格的な雨、その後小雨になり、再び曇り思いの外暖かくなりました(風向が変化したのでしょうか)。

スギ花粉

ヒマラヤスギ花粉(マツ科花粉)

スギ花粉(左上)とその他の花粉(右下)

花粉自動計測器(KH-3000):測定値1.5個/m3/時


2020年1月22日 花粉情報

本日、花粉は観測されませんでした。

1月1日から21日までの最高気温の積算値は234.9℃でした。
昨日は晴れ(日照時間9.2時間)ましたが、風は冷たく(平均7.4℃、最高11.8℃)、乾燥していました(平均湿度46%、最小湿度29%)。

本日は一転重い曇り空が続きました。昨日、オオバヤシャブシと判定しました花粉はハンノキ属と修正させていただきます。「オオバヤシャブシは関東では3〜4月が飛散期」と花粉観測の先輩からご指摘をいただきました。お詫びして訂正いたします。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.2個/m3/時


2020年1月21日 花粉情報

本日はスギ花粉、ヒノキ花粉は、0.0個/cm2でしたが、その他の花粉が1.2個/cm2観測されました。ハンノキ属と思われます。

1月1日から20日までの最高気温の積算値は223.1℃でした。
昨日は晴れ(日照時間9.1時間)ましたが、風は冷たいものの気温は上がり(平均7.5℃、最高14.1℃)ました。乾燥が(平均湿度62%、最小32%)進みました。
本日もよく晴れて風が強く、さらに乾燥した感じで、プレパラートの汚れが今年一番でした。午後にはKH3000の計測数が上昇しました。

ハンノキ属花粉

オオバヤシャブシハンノキ属花粉

ハンノキ属花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値6.8個/m3/時


2020年1月20日 花粉情報

本日もスギ花粉が0.3個/cm2観測されました。ヒノキ、その他は0.0個/cm2でした。

1月1日から19日までの最高気温の積算値は209.0℃でした。
昨日は晴れ(日照時間8.0時間)ましたが、風は冷たく(平均6.5℃、最高11.1℃)感じました。乾いた(平均湿度64%、最小36%)ため、体感温度が下がったようです。
本日もよく晴れました。風は変わらず冷たく、プレパラートの汚れが目立ち、やや強く吹いたと思われます。

観測されたスギ花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.8個/m3/時


2020年1月19日 花粉情報

本日、花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から18日までの最高気温の積算値は197.9℃でした。
昨日は霙のち小雨(日照時間0.0時間)、大変寒く(平均3.7℃、最高7.2℃)、湿って(平均湿度84%、最小59%)特に冷えた日でした。
本日は朝から快晴、気温も上がり、乾いた1日になりました。昨日の雨、本日は日曜日でしたので、昨日ほどではありませんがプレパラートは非常に綺麗でした。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値1.5個/m3/時


2020年1月18日 花粉情報

本日、スギ花粉0.3個/cm2を観測(本年初観測)しました。やや遅い初観測となりました。ヒノキ花粉、その他の花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から17日までの最高気温の積算値は190.7℃でした。
昨日は晴れのち曇り(日照時間4.3時間)、寒く(平均7.3℃、最高11.1℃)、乾燥はやや緩んだものの(平均湿度59%、最小42%)、深夜は特に冷えました。
本日は日付が変わる頃からみぞれ混じりの雨となり急激に気温が下がり、小雨が降り続きました。日中も2〜3℃しか上がりませんでした。

プレパラートは大変綺麗で、初観測のスギ花粉は破裂していました。初観測すなわち症状が発症するという意味ではありませんので、誤解されないようにご注意ください。

測定年別のスギ花粉の初観測日

本年初観測されたスギ花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値0.5個/m3/時


2020年1月17日 花粉情報

本日、花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から16日までの最高気温の積算値は179.6℃でした。
昨日は晴れのち曇り(日照時間3.9時間)、大変寒く(平均6.7℃、最高10.9℃)、乾燥した(平均湿度49%、最小30%) 日で、より寒く感じたようです。
本日も晴れたり曇ったりの変わりやすい天気が続きましたが、午後から気温が下がり大変寒い1日となりました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.0個/m3/時


2020年1月16日 花粉情報

本日もスギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でした。種は不明ですがその他の花粉が0.9個/cm2観測されました。0.9個/cm2は今年初めての観測量です。

1月1日から15日までの最高気温の積算値は168.8℃でした。
昨日は雨のち晴れ(日照時間1.8時間)、大変寒く(平均6.8℃、最高9.4℃)、湿った(平均湿度87%、最小52%)1日でした。雨量は15mmでした(花粉飛散期も10mmを超える雨が降ると一時飛散花粉が減少します)。
本日は朝から良く晴れて、昨日よりは気温が上がりました。

東京都花粉症対策検討委員会が開催されました。
当地に関係すると思われる部分の内容を紹介いたします。
 飛散開始日:2月14〜18日
 飛散総数:区部では例年の7割、昨春の6割程度
 「多い」日(30個/cm2以上)の日数:区部で30日程度

種不明のその他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.7個/m3/時


2020年1月15日 花粉情報

本日、花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から14日までの最高気温の積算値は159.3℃でした。
昨日は晴れのち曇り(日照時間7.0時間)、暖かく(平均8.4℃、最高13.5℃)、過ごしやすい(平均湿度71%、最小46%)1日でした。
本日は深夜から朝は冷たい雨でした。その後曇りから晴れましたが、非常に寒くなりました。雨が降りプレパラートは大変綺麗でした。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値0.8個/m3/時


2020年1月14日 花粉情報

本日もスギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたが、種は不明ですがその他の花粉が0.6個/cm2観測されました。

1月1日から13日までの最高気温の積算値は145.8℃でした。
昨日は晴れて(日照時間9時間)、暖かく(平均8.5℃、最高13.7℃)、過ごしやすい(平均湿度68%、最小40%)1日でした。
本日も日中は良く晴れて、気温も上がりましたが、その後天気は下り坂となりました。明日は雨の予報です。

観測された種不明の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.5個/m3/時


2020年1月13日 花粉情報

本日、花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から12日までの最高気温の積算値は132.1℃でした。
昨日は曇り、所により一時小雨(日照時間1.2時間)、気温も低く(平均6.7℃、最高10.2℃)、平均湿度72%、最小52%を記録。引き続き寒さを感じる1日でした。
本日は一転晴れて気温も上がり、過ごしやすい1日でした。プレパラートの汚れは昨日より目立ちました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.8個/m3/時


2020年1月12日 花粉情報

本日、花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から11日までの最高気温の積算値は121.9℃でした。
昨日は曇り一時晴れ(日照時間3.4時間)、気温も低く(平均7.0℃、最高10.5℃)、平均湿度68%、最小51%の寒さを感じる1日でした。
本日も朝から重い曇り空が続き、気温も上がりませんでした。日曜日で交通量も少なく、プレパラートは特に綺麗でした。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値1.6個/m3/時


2020年1月11日 花粉情報

本日もスギ、ヒノキ花粉は0.0個/cm2でしたが、その他の花粉が0.3個/cm2観測されました。
スギ花粉の初観測はまだですが、近いと思われます。

1月1日から9日までの最高気温の積算値は111.4℃でした。
昨日は一時薄曇りでしたが、ほぼ晴れて(日照時間7.7時間)、気温もやや低く(平均8.4℃、最高12.6℃)、穏やかな(平均湿度59%、最小39%)1日でした。
本日は朝は曇っていましたが昼前には晴れ、その後は快晴で穏やかでした。

観測されたその他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.4個/m3/時


2020年1月10日 花粉情報

本日も花粉は0.0個/cm2でした。

1月1日から8日までの最高気温の積算値は98.8℃でした。
昨日は晴れて(日照時間8.4時間)、気温が上がり(平均10.6℃、最高14.9℃)、乾燥(平均湿度47%、最小30%)していました。
本日も朝から晴れて気温は高いままでやや強い風が吹きましたが、花粉は観測されず、やや大きな粉塵による汚れが目立ちました(近所で道路工事がありました)。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値3.1個/m3/時


2020年1月9日 花粉情報

花粉飛散数は0.0個/cm2でした。

1月1日から8日までの最高気温の積算値は83.9℃でした。
昨日は午前中は雨(11.5mm)、午後は一時晴(日照時間1.1時間)の荒れた天気でした。湿度がある(平均湿度97%、最小89%)のは気道に良いものの、寒さが厳しい(平均5.2℃、最高7.6℃)1日でした。

本日は一転、雲ひとつない晴天が続き、日中は気温も上がり夜には雲が多くなりました。街は人通りなど日常が戻りました。プレパラートの汚れも強くなりました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値4.4個/m3/時


2020年1月8日 花粉情報

花粉飛散数は0.0個/cm2でした。

1月1日から7日までの最高気温の積算値は76.3℃でした。
昨日は曇りで日照時間0.5時間のち雨(2.0mm)、平均湿度71%、最小49%でした。気温は平均5.7℃、最高8.2℃でした。
本日午前中は昨日からの雨が降り続きましたが午後は曇りのち晴れとなりました。「雨上がりは 花粉が少ない」と言われますが、本日は花粉も粉塵も少ない1日でした。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値0.8個/m3/時


2020年1月7日 花粉情報

本日、花粉は0個/cm2でした。

1月1日から6日までの最高気温の積算値は、68.1℃でした。
昨日は晴れ、日照時間:7.7時間、平均湿度44%、最小31%と乾燥が進み、気平均7.5℃、最高12.2℃でした。
本日は朝から重い曇り空となりました。その後昼過ぎから雨となり、小雨が夜まで降り続きました。プレパラートは大変きれいでした。当地はまだ初観測となりませんが、花粉観測の第一人者の先生から、「5日に船橋、富里共に初観測日となりました。」とのメールをいただきました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.3個/m3/時


2020年1月6日 花粉情報

本日、スギ、ヒノキ花粉0.0個/cm2、その他の花粉0.3個/cm2でした。

1月1日から5日までの最高気温の積算値は、55.9℃となりました。
昨日は夜に雨日中は晴れ,日照時間8.9時間、平均湿度61%,最小34%で日中は乾燥しました。気温は平均5.4℃、最高10.2℃でした(転記ミスがありました。お詫びして訂正いたします)。
本日は快晴でした。近隣の道路で一時工事があり、当院周辺の道路の混雑も日常に戻りました。そのため、プレパラートの汚れが目立ち、花粉自動計測器(KH-3000)の測定値も砂塵などのためやや上昇しました。

ちなみに昨年までの初観測日(飛散開始日ではありません)は、2019年は1月5日、2018年は1月2日、2017年は1月3日でした。

測定年別のスギ花粉の初観測日

その他の花粉

花粉自動計測器(KH-3000):測定値4.8個/m3/時


2020年1月5日 花粉情報

本日、花粉の飛散はありませんでした。

1月1日からの4日までの最高気温の積算値は、43.7℃でした。
昨日、日照時間は3.4時間、平均湿度53%、最小33%、平均7.2℃、最高12.2℃でした。
本日は深夜(0:00〜6:00)に雨が降り、朝には晴れ(快晴)て冷たい風が吹きました。 正月のお休みも今日が最後です。花粉症で本格的な治療をお考えの方は、準備(正しい診断、合併症の治療)をぜひご検討して下さい。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.1個/m3/時


2020年1月4日 花粉情報

本日、花粉の飛散はありませんでした。

昨日は晴れ一時曇り(日照時間は8.8時間)、程よい湿度(平均湿度63%、最小42%)、やや寒いものの過ごしやすい(平均6.1℃、最高12.0℃)一日でした。1月1日からの3日までの最高気温の積算値は33.5℃となりました。
本日は晴れたり曇ったりの一日でしたが、気温は思いの外上がりました。花粉は観測されませんでしたが、若干プレパラートの汚れが昨日までよりも目立ちました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.8個/m3/時


2020年1月3日 花粉情報

本日、花粉の飛散はありませんでした。

1月1日から2日までの最高気温の積算値は21.5℃です。
昨日は晴れのち薄曇り(日照時間は5.7時間)、程よい湿度で(平均湿度60%、最小40%)、やや寒い(平均6.2℃、最高11.3℃)一日でした。
本日の午前中は曇り空でしたが、午後には晴れ(快晴)、昨日までよりも暖かに感じました。Uターンラッシュが始まっているため、夕方5時過ぎから花粉自動計測器(KH-3000)の測定値が上昇しました(山手通りの交通量が増加しています)。その後、午後8時には再び交通量が減ったところ、KH3000の測定値も減少しました。

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.2個/m3/時


2020年1月2日 花粉情報

本日の花粉はスギ、ヒノキは0個/cm2と観測されず、その他の花粉(おそらくマツ科のヒマラヤスギ)が0.3個/cm2観測されました。

1月1日からの本日までの最高気温の積算値は10.2℃でした。
昨日は晴れ(日照時間は7.4時間)、乾燥して(平均湿度49%、最小32%)、寒い一日(平均5.5℃、最高10.2℃)でした。
本日も朝は雲ひとつない晴れでしたが、昼前から一時雲が出てい、その後再び晴れました。

昨年までのスギ花粉の初観測日は(飛散開始日ではありません)、2019年は1月5日、2018年は1月2日、2017年は1月3日でした。

その他の花粉(おそらくヒマラヤスギ花粉)

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.0個/m3/時


2020年1月1日 花粉情報

花粉は0個/cm2で、観測されませんでした。

昨日は晴れ(日照時間は8.6時間)、湿度も適度(平均湿度60%、最小34%)、予報通り暖かな(平均8.2℃、最高16.5℃)一日でした。
本日は穏やかに晴れて比較的暖かな大変過ごしやすい元旦でした。

新年を迎えますと「スギ花粉はいつ飛散を始めるのか」という疑問が生じます。飛散開始は、初期療法にも重要です。
当地の飛散開始は大凡ですが、元日からの1日の最高気温の積算値440℃前後が当地の飛散開始の目安です。花粉症の方は、その時までに十分な対応(原因の確認、合併症の治療、インフルエンザや乾燥対策など)をお願いいたします。

汚れのほとんどないプレパラート

花粉自動計測器(KH-3000):測定値2.7個/m3/時