2021年5月10日 花粉情報

晴れて夜間の風も穏やかになり(1〜4m/s)、明け方にはKH-3000の記録数も減少しました。本日も暖かな朝(午前5時:17.5℃)でした。昼過ぎには南風になりさらに気温が上昇しましたが、2日続けて「夏日」にはなりませんでした(午後2時:24.5℃0。
KH-3000は昼から二桁を記録、昨日と同じ傾向を示しましたので、多分多くの花粉が観測されると思います。夜になると曇って、やや気温がさがりました。 本日、KH-3000は、9.6個/m3/時(やや多い)を記録しました。

 

今後、週単位で観測する花粉ですが、当地でも飛散が認められるならば、以下の花粉を観察し、可能な限り判別したいと思います。いずれも花粉症を引き起こす可能性が指摘されています。

◎木本植物(裸子植物)
・イチョウ(イチョウ科イチョウ属:5〜8月:4月中旬、1978舘野)
・クロマツ、アカマツ(マツ科マツ属:5月上旬、1974〜5藤崎)
・スギ(ヒノキ科スギ亜科スギ属:3月上旬〜中旬、1963斎藤・堀口)
・ヒノキ(ヒノキ科ヒノキ属:4月上旬)

◎木本植物(被子植物)
・テウチグルミ(クルミ科クルミ属:4月上旬、1976加藤)
・ハンノキ(カバノキ科ハンノキ属:1〜5月ピーク3〜4月中旬、1970水谷)
・オオバヤシャブシ(カバノキ科ハンノキ属:1〜5月、1989中原)
・シラカンバ(カバノキ科ハンノキ属:4月〜6月上旬、1969我妻)
・コナラ(ブナ科コナラ属:4〜5月、1969降矢)
・クヌギ(ブナ科コナラ属:4〜5月、1969降矢)
・クリ(ブナ科クリ属:6月上旬、1984宇佐神)
・ケヤキ(ニレ科ケヤキ属:4〜5月、1975清水)
・ギンヨウアカシア(マメ科ネムノキ亜科アカシア属、1979宇佐神)
・ソメイヨシノ(バラ科サクラ属:4月上旬、1985永井)

◎草木植物(単子葉類)
・ガマ、ヒメガマ(イネ目ガマ科ガマ属:6〜7月、1971宇佐神)
・カモガヤ(イネ科カモガヤ属:5〜6月、1964杉田)
・イネ(イネ科イネ属:3〜10月、1969木村)
・スズメノカタビラ(イネ科イチゴツナギ属:3〜5月、1985高橋)

末尾の数字と人名はそれぞれの花粉症の報告年と報告者名です。