令和7年8月3日(日)-1 花粉情報
昨日、当地の落下花粉(ダーラム法による計測)は、総花粉数0.0個/cm2でした。昨日は予報が外れて台風の影響はほとんどなく、未明から明け方に雨が降りましたが、日中は曇り〜晴れ、再び30.0℃を超えました。昨日は15日続いた最高気温30.0℃超えも終わりと思いましたが、30.1℃まで上昇、16日連続30.0℃超えでした。昨日は、雨〜曇〜晴と変化の激しい1日でした。
スギ花粉は、前年夏につくられますが、その量は夏が晴れて暑ければ、暑いほど多く産生され、翌年に多数飛散する傾向が認められます。来春は、多くなる可能性があります。現時点では、「スギの新枝の成長も遅れているようです。」と佐橋 紀男先生から情報をいただきました。
本日は昨日までと比較しますと10℃前後の気温差があります。今後、暑気あたり、夏バテに影響します。対策を十分講じて下さい。