2024年05月25日-3 花粉情報
5月も下旬になり、飛散花粉も減少し始めています。昨日までの今年5月の落下花粉の総量は502.5個/cm2でした。過去2年と比較すると、やや少ない傾向があります。
○過去2年間の5月の観測結果
| 令和5年5月 | 令和4年5月 | |
| スギ | 1.5 | 2.4 | 
| ヒノキ | 7.2 | 1.2 | 
| カバノキ科(ハンノキ、シラカンバ、オオバヤシャ) | 64.6 | 12.6 | 
| ブナ科(コナラ、クヌギ、クリ、シラカシ他) | 191.3 | 228.8 | 
| イネ科(イネ、カモガヤ、ガマ、ヒメガマ) | 38.4 | 23.8 | 
| マツ型(アカマツ、クロマツ、トウヒ、ヒマラヤスギ) | 269.0 | 224.8 | 
| ニレ科(ケヤキ) | 0.0 | 53.0 | 
| イチョウ科(イチョウ) | 22.5 | 5.4 | 
| クルミ科(テウチグルミ、オニグルミ) | 0.0 | 0.6 | 
| バラ科(ソメイヨシノ) | 3.7 | 19.4 | 
| マメ科(ギンヨウアカシア) | 0.0 | 0.0 | 
| カヤツリグサ科(スゲ) | 0.0 | 0.6 | 
| エゴノキ科(エゴノキ) | 0.0 | 0.0 | 
| その他 | 238.4 | 142.0 | 
| 計 | 836.6 | 714.6 | 
5月の花粉の観測数です。マツ科、ブナ科、カバノキ科の花粉が多く観測されました。





