2024年04月21日-6 花粉情報
観測花粉(スギ花粉調査表と総計が異なるのは、その他の花粉はスギ、ヒノキ花粉と別に観察しているためです。)
| ヒノキ科 | スギ | 1.2
9.9 |
| ヒノキ | ||
| カバノキ科 | ハンノキ
シラカンバ オオバヤシャ イヌシデ |
0.6
|
| ブナ科 | コナラ
クヌギ クリ シラカシ、クルミ ブナ・イヌブナ ヤマモモ |
4.9
4.9 0.9 2.2 5.9 1.5 |
| イネ科 | イネ
カモガヤ ガマ |
0.9
5.6 |
| マツ科 | アカマツ
クロマツ トウヒ ヒマラヤスギ カラマツ、ツガ他 |
2.5
0.6
2.5 |
| ケヤキ(ニレ科) | ||
| イチョウ(イチョウ科) | 5.6 | |
| クルミ(クルミ科) | ||
| スゲ(カヤツリグサ科) | 0.3 | |
| ギンヨウアカシア(マメ科) | ||
| ソメイヨシノ(バラ科) | 0.3 | |
| エゴノキ(エゴノキ科) | 0.6 | |
| マンサク・チドリノキ | 9.6 | |
| アカザ(ヒユ科) | ||
| その他 | 14.5 | |
| 計 | 77.8 | |
ブナ科スタジィにはブナ、イヌブナを含みます。マツ科カラマツにはツガ、コメツガを含みます。その他には、エゴノキと思われる花粉0.6個/cm2、シナノキと思われる花粉2.5個/cm2、ヤマグワ1.5個/cm2、ミズキを0.3個/cm2を含みます。私の実力不足で明確に判別できませんでした。





