2022年2月12日-2 花粉情報
観測結果(個/cm2/日:2022年)
観測期間 | スギ | ヒノキ | その他 | 自動 |
2/12 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 1.7 |
○2月も、過去の測定結果からスギ、ヒノキ以外の花粉が観測される可能性は低いのでスギ、ヒノキ、その他、KH3000の測定値をご報告いたします。KH3000の測定値は、1時間平均値 個/m3/時を表記します。本日もスギ、ヒノキ花粉ともに0.0個/cm2(少ない)でした。2月に12日になってもスギ花粉が観測されないのは平成16年以来で、当地としては大変めずらしいことです。その他の花粉も0.0個/cm2(少ない)でした。KH3000の測定値は1.7個/m3(少ない)でした。
○2月12日(土):よく晴れて、再び大気の乾燥が進みました。夜間の冷えは差ほどでもなかったのですが、日中の気温は上がりませんでした。 本日も最高気温は午後2〜4時の9.0℃で、10.0℃に届きませんでした。
○全国24地点のスギ、ヒノキ花粉の測定値を、NPO法人花粉情報協会がHPに公表しています(2月から)。
○「花粉症診察室:クリニコ出版」は12月20日に発行されました。「裏付けのある医療は患者さんの期待を裏切りません。」治療を開始されるなら、今、です。ご注文は、03-5357-1133まで。またはamazonn.co.jpまで。