2022年1月6日-1 花粉情報
予報では、「夜には晴れ、積もる可能性は少ない(降水量:0〜1mm/h)」との事ですが、予報通り昼前から雪になりました。
過去の当地のデータを見ますと、大雪が1〜2月、特に2月に降るとその年のスギ花粉飛散数は少ない傾向が見られます。2月に10cmを超える積雪があった年は10cm以下であった年の1/3程度しか飛散していません。
○東京の1+2月の降雪量とその年春のスギ花粉飛散数
| 年度 | 降雪量 | 花粉数 | 年度 | 降雪量 | 花粉数 |
| 2021 | 0 | 3913 | 2018-1 | 24 | 4162 |
| 2020 | 1 | 2467 | 2014 | 49 | 1300 |
| 2019 | 0 | 4868 | 2006 | 12 | 1133 |
| 2017 | 0 | 2271 | 2001-1 | 12 | 4877 |
| 2016 | 6 | 4700 | 1998 | 38 | 1625 |
| 2015 | 3 | 2938 | 1996 | 18 | 1032 |
| 2013 | 8 | 7662 | 1994 | 35 | 274 |
| 2012 | 6 | 1971 | 1992 | 14 | 803 |
| 2011 | 2 | 9624 | 1990 | 15 | 2499 |
| 2010 | 2 | 1490 | 1987 | 24 | 817 |
| 2009 | 0 | 5000 | 1986 | 36 | 1778 |
| 2008 | 4 | 3095 | 1984 | 91 | 1324 |
| 平均 | 2.7 | 4167 | 平均* | 33.2 | 1259 |
*2018年と2001年は1月に降雪、平均値はこの2年を除外しています。2月以降に降雪があるとスギ花粉の飛散はより少ない傾向が見られます。
(過去の気象データ検索:http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/)
花粉数は当院:品川区五反田にてダーラムによる実測値





