2021年9月18日-1 花粉情報

本日17日午後7時まえに台風14号が福岡県福津市付近に上陸しました。今後の進路予測では、明日関東に影響する可能性があるとのことでした。花粉観測用のワセリンを塗布したスライドグラスは強い風雨で花粉とともにワセリンがはげ落ちて、花粉が正確に観測できなくなる可能性がありますので、本日午後11時にプレパラートの交換をいたしました。17日までの観測数は表の通りです。

○飛散花粉(2020年:9月13日〜17日:品川区)

観測期間 スギ ヒノキ イネ科 ブタクサ属 ヨモギ属 カナムグラ その他
花粉数 0.0 0.0 0.3 9.3 0.3 1.2 8.3

この5日間に観測した花粉は、上表の通りですが、イネ科はカモガヤ、ブタクサ属のうち1.2個/cm2haはオオブタクサ、その他のうち1.5個/cm2はハンノキと良く似た花粉(気候の関係でこの時期に飛散した?)、アカザと思われる花粉が0.3個/cm2観測されています。