2021年1月2日-2 花粉情報
新年を迎えますと「スギ花粉はいつ飛散を始めるのか」という疑問が生じます。飛散開始は、初期療法にも重要です。当地の飛散開始は大凡ですが、元日からの1日の最高気温の積算値440℃前後が当地の飛散開始の目安です。積算値は明日からお知らせいたします。患者様にはその時までに十分な対応(原因の確認、合併症の治療、インフルエンザや乾燥冷気対策など)をお願いいたします。ちなみに元旦の1日の最高気温は10.5℃でした。
スギ花粉飛散開始日(積算400℃到達日)
| H23(2011) | 2月22日(2月12日) | |
| H24(2012) | 2月26日(2月17日) | |
| H25(2013) | 2月14日(2月9日) | |
| H26(2014) | 2月3日(2月7日) | |
| H27(2015) | 2月11日(2月10日) | |
| H28(2016) | 2月14日(2月8日) | |
| H29(2017) | 2月16日(2月6日) | |
| H30(2018) | 2月10日(2月12日) | |
| H31(2019) | 2月12日(2月7日) | |
| R2(2020) | 2月5日(2月5日) | |
| R3(2021) | ? | |
| スギ飛散開始:1個/日以上2日以上連続した時、その初日 | ||





