令和7年8月27日(水)- 1 花粉情報

昨日、当地の落下花粉(ダーラム法による計測)は、総花粉数0.3個/cm2でした。猛暑続きで、花粉0個の日が続いていましたが、一昨日は、メダラ0.3個/cm2、その他4.0個/cm2でした。昨日は、カモガヤ(イネ科カモガヤ属)が0.3個ですが観測されました。例年ですと、そろそろ秋の花粉シーズンです。

スギ花粉は、前年夏につくられますが、その量は夏が晴れて暑ければ、暑いほど多く産生され、翌年に多数飛散する傾向が認められます。来春は、多くなる可能性があります。数日前には、「ブタクサ花粉」が観測されたようです。当地でも、23日に0.3個ですが、観測されました。

先月17日から続いた1日の最高気温、30.0℃超えは、昨日(10日)で終わりましたが、12日から再び30.0℃を超え、昨日で15日続いています。本日もすでに30.0℃を超えています。